1.真実かどうか
2.みんなに公平か
3.好意と友情を深めるか
4.みんなのためになるか

 — ロータリー「四つのテスト」

笛吹RC
会長所信

近年、笛吹ロータリークラブでも会員減少が顕著です。
景気の悪化、社会情勢の変化等がありますが、今ここでロータリアンの原点に立ち返って奉仕の心を再認識し、会員相互の懇親をさらに楽しみつつ、ロータリーの輪を広げていこうではありませんか。(⇒)

/

 本年は、各委員長に委員会内での意見の共有と話し合いを行い、委員会活動も活発にしていただきたいと思っております。
 委員会を開催することで懇親を深め、本年度の活動を活発化するとともに、未来に向かってのアイディアを出していただき、それを理事会に上げることで委員会との意思の疎通を深め、笛吹ロータリーとしてさらに前進して参りたいと思っております。
 会員拡大としては、各会員にロータリーにふさわしいと思う友人を勧誘していただきたいと考えています。また、近年活躍している笛吹市内の方々に勧誘活動をすすめて参りたいと思っております。
 会員一人ひとりにご協力いただき、ロータリアンにふさわしい方々のリスト化や勧誘方法の話し合いを進め、一人でも多くの会員拡大を実現していきましょう。
 会員が減少している今、会員拡大が重要課題ですが、みんなが入りたくなるロータリー、現会員一人ひとりが奉仕の原点を顧みて活動し、誰もが羨む笛吹ロータリーをつくっていこうではありませんか。
 コロナ禍が明け、世の中も活動を再開しております。本年は出来得る限り、委員会等の懇親の場を増やし会員相互の懇親を深め、会員拡大を模索しつつ楽しいロータリー活動を行うことを目的といたします。

活動方針

1.委員会活動の活性化
2.会員の拡充とロータリー活動の充実
3.理事会と委員会の情報交換の推進
4.会員相互の懇親の充実
5.総持寺 米山梅吉翁墓参

Upcoming
Fuefuki club

国際ロータリーと笛吹ロータリークラブのコンテンツ

ロータリークラブとは

ロータリーの目的と歴史

年間プログラム

2024-25年度 年間計画

週報

笛吹ロータリー週報

クラブ組織

各委員会の構成

2024-25年度
国際ロータリー会長テーマ
「ロータリーのマジック」
(The Magic of Rotary)

「誤解しないでください。私たちは魔法の杖を振って呪文を唱えるだけでポリオを根絶したり、世界に平和をもたらしたりするわけではありません。それは皆さん次第です。プロジェクトを終えるたび、寄付するたび、新会員を迎えるたびに、皆さんはマジック(魔法)を生み出すのです」

— ステファニー A. アーチック

笛吹ロータリークラブの概要

ロータリー
活動が未来を
創り出す。

仕事と人材を育みながら奉仕活動に活かすロータリークラブ。
多様な環境と交流を創り出すフィールドがここにある。

会員増強・維持公共イメージ向上親睦活動米山・ロータリー財団奉仕活動詳細
普及啓発広報活動職業奉仕米山記念奨学生姉妹クラブFull Details
人材育成ロータリーの友環境活動米山学友会にこにこ文庫Full Details
にこにこボックス情報発信会員交流ロータリー財団ガールスカウトFull Details
メーキャップ社会貢献職場訪問地区補助金スマイルカップFull Details

join us

Let’s together
become a rotarian

私たちと一緒にロータリー活動をしませんか?